![]() |
|||
2013.01.11 *Fri*
思い立ったらすぐ病院![]() パラレルで暖房に当たってます。 新年開けましたね。寒いですね。
相変わらず放置気味の猫ブログですが、今年も宜しくお願いします。 ところで、去年ぐらいから本格的にじゅぴちゃんの腎臓ウォッチを始めました。10歳になりましたし… で、昨年だけで、6回の血液検査で様子見てます。 すぐにどうこうじゃないけど、昔に比べると腎臓の機能が少しづつ下降気味。だから普段よりお水たくさん飲んでる??とか、オシッコの様子がおかしい!とか、お腹壊れてる?とか、 気付くと必ず病院に連れて行きます。 アニコム保険あるから、三割負担で済むし、惜しげなく! そして住んでるエリアの獣医さんで作った、TRVA夜間救急病院には、本当にお世話になってます。 何が安心って、主治医さんとの連携のパイプが太いこと。 以前まあちゃんが運び込まれたところは、川崎市の獣医さんが順番に見るので、その後連れてった主治医さんが連絡したくても誰が診たかわからず、なかなか連絡取れず、やきもきしてたんです。 ここは、そんな事はなく、全て即時に主治医の病院にデータ送信。重篤な時は真夜中でも連絡取ってくれるのが安心です。 先日じゅぴちゃんがトイレに頻繁にいってるのが気になりまして。 年末も少しお腹のゆるさと、オシッコの出が悪いかなと思って、主治医さんに見てもらい、様子見てました。 先生が共同で研究し、本も出されてるんですが、腸から免疫アップして、万病を撃退!という治療があって、乳酸菌EF‐621Kのサプリをじゅぴちゃんにあげています。お腹のゆるさはよくなったけど、ちょっとオシッコは頻繁すぎる… 時すでに12時近く。すぐに救急に相談電話。 今まで見てもらってることを伝えると、翌日が主治医さん休診日ということまで、把握してるのにびっくり。 オシッコは、ほおっておくと腎不全にもなりかねないしと言われ、すぐに連れて行きます!とタクシーで向かいました。 病院では、エコー、触診で、尿が溜まってないことを確認。また、小さな膀胱結石が確認出来、恐らくこれで膀胱炎になってるのでしょうと。 食欲ないなら、腎不全の進みを疑うけど、じゅぴちゃんはすごい食欲だから、それはないですねとf^_^; で、注射打ってもらい、エコー写真と、診断書もらって、15000円ぐらいでした。全てクレジットカードの精算となります。アニコムあるから、4500円で済みます。夜間救急病院はのちに請求するプロセスです。 TRVAさんはは費用負担が最小限で済むように考えてくれるのがありがたい。 先生から、今回膀胱結石という原因わかったから連れて来て大正解ですねと言われました。 気のせいかなとほおって、48時間経って、取り返しがきかない、腎不全悪化の子もいるんだとか。 もうあんな悪夢は味合わせたくない… 最近なんで、病院ばっかり…と、本人不満そうですが、こればっかりはプロに任せるのが一番。 信頼できる治療の連携で、飼い主も一安心です。 膀胱結石は、5mmくらいなので、主治医さんにこれから相談したいと思います。尿管に入り込まなければ良いんだけどね。 じゅぴちゃん、よくがんばった!! 「………」 ![]() f^_^; 一方、お留守番ばかりのびなこさま。 あんたたちがいないとき、あたしがなにやってるか わかってる? ![]() (;´Д`A
category : じゅぴちゃん
COMMENTComment FormTRACKBACKTrackBack List |
Profile
Post
Comment
Trackback
History
CategorySearch
RSSフィードLinks |
||
Copyright © Diary ++ Life With Cats ++ All Rights Reserved. テンプレート:サリイ (ブログ限定配布版 / 素材: BEE) |